Lab activities

2024

Dec 20  実験医学(2025/01)に池田研究室のインタビュー記事を掲載いただきました

Nov 23  Fumiyo gives an invited talk at the 69th congress of the Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgens (Yokohama).

池田が第69回日本口腔外科学会総会・学術大会(横浜)のダイバーシティ推進委員会シンポジウムにて招待講演を行います。

Nov 15  We invited Prof. Andreas Villunger (Med Uni. Innsbruck) as a FBS seminar speaker! He talked about PIDDosome, inflammation and cell death.

インスブルク医科大学のAndreas Villunger教授をFBSセミナー講演者としてホストしました。

Nov 1-3  Fumiyo participated the 18th BSSR_Japan annual meeting as a referee for the poster pirzes in Miyazaki.

池田が第18回日本臨床ストレス応答学会大会に若手奨励賞審査委員として参加しました(宮崎)。

Oct 25-26  Fumiyo participated the FEBS Journal Editorial Board meeting in Cambridge.

池田がFEBS Journalの編集委員会議に参加しました(イギリス)。様々なデータを基に、今後の発展についても議論を重ねました。

Sept 内村さんが卒研生として池田研に参入しました。

Aug 8  神戸高校の学生さんをホストしました。卒研生の中嶋さんと宮坂さんが実験デモをしてくれました。

July 19-21  Fumiyo is charing one of the sessions at the 32nd Japanese Cell Death meeting (Tokushima).

池田が第32回日本Cell Death学会 (徳島)でセッションチェアーをします。

July 17-19  Kota is presenting at the 76th Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology (Tsukuba).

柳谷准教授が第76回細胞生物学会(筑波)で口頭発表を行います。

June 17  Fumiyo’s interview article by the IMBA PR team became online.

池田のIMBAアルムナイ(同窓生)インタビュー記事がオンライン公開されました。

May 21  Stephanie gave a talk at the FBS colloquium.

KaypeeさんがFBSコロキウムで研究発表を行いました。

May 21  Fumiyo gave an invited talk on the general concept of ubiquitination (online, NJK).

池田がユビキチン化の基礎概念について、令和 6 年度第 1 回名古屋産学官・医連携研究会(名古屋連携研究会:NJK)にて招待講演を行いました(online)。

May 2-3  Fumiyo gave an invited talk on the ubiquitin E3 ligase HOIL-1 at “Ubiquitin and Friends” symposium in Vienna.

池田がUbiquitin and Friendsシンポジウム(ウィーン、オーストリア)で招待講演を行いました。

April 26  We welcomed new students with Sushi!

新人さんの新歓ランチ(お寿司+ケーキなど)を行いました。

April 5  New undergrad students joined our lab. Welcome!

今年度は4名の基礎工卒研生(高橋、中嶋、光成、宮坂)が池田ラボで卒業研究を行うことになりました。

March 23 Our review article in JCB is now online.

ケイピーさんと池田が大竹ラボの秋月さん、大竹先生と一緒に書いた総説がJCBに掲載されました。

March 10-15 Fumiyo gave an invited talk at the Autophagy in Stress, Development and Disease (Gordon Research Conference) (Lucca, Italy).

池田がGRCオートファジーで招待講演を行いました(イタリア)。

March 1  We had lab lunch to celebrate Mayu and Uenosono-san for their successful defence talks. We wished good luck with their future.

上ノ園さんの卒論発表、清田さんの修論発表のお祝いランチ会を開きました。今後も是非頑張ってください。

March 1  来年度の基礎工生物工学コースの池田ラボ卒研説明会を行いました。

Feb 15 Uenosono san presented his graduation project. Very well done.

上ノ園さんが卒業研究発表(基礎工)を行いました。上ノ園さん、指導に尽力下さった皆さんお疲れさまでした。

Feb 11-12 Stephani and Fumiyo presented our work at the meeting organized by the Chemo-Ubiquitin funding group (Shizuoka, Japan).

Kaypeeさん(ポスター発表)と池田(口演)がケモユビキチン研究会にてプレゼンを行いました(静岡)。

Feb 6 Mayu had a Master’s degree defense.

清田さんが中間評価論文公聴会で発表を行いました。清田さん、指導に関わった皆さん、大変お疲れさまでした。

2023

Dec 21 Fumiyo wrote a short essay in the news letter (Nr.29) of the Japanese Society for Cell Death Research.

池田が日本Cell Death学会の新理事に就任しました。理事就任の挨拶文をNews Letter No.29に載せていただきました。

Dec 5 Fumiyo gave an invited talk entitled “Linear Ubiquitination in Regulation of Innate Immunity” at the Keystone Symposia , Ubiquitin Biology and Disease (J6)(CO, USA).

池田が、Keystone Symposia Ubiquitin Biology and Disease (J6) (コロラド、アメリカ)にて口頭発表しました。また、初日のセッションの座長を務めました。

Nov 8 We  invited Mads Gyrd-Hansen (University of Copenhagen, Denmark) as a guest speaker. He talked about “Ubiquitin Chains as Regulators of Immune Signaling and Inflammation”.

デンマーク・コペンハーゲン大学のMads Gyrd-Hansen教授をお招きしてセミナーを開催しました。「免疫シグナル伝達と炎症の制御因子としてのユビキチン鎖」という演題で講演していただきました。

Oct 31-Nov 2 Fumiyo Ikeda and Kota Yanagitani attended the 96th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society (Fukuoka). Fumiyo and Kota gave invited talks. Fumiyo also organized a symposium with Jun Suzuki “Stress Response and Regulatory Mechanisms”.

池田先生、柳谷先生が第96回 日本生化学会大会(福岡国際会議場)に参加されました。池田先生は「炎症性シグナルにおける直鎖型ユビキチン鎖の役割」という演題で、柳谷先生は、「ミトコンドリアDNAをマイトファジーから退避させる戦略」という演題で口頭発表しました。また、池田先生は、シンポジウム「ストレス応答と制御メカニズム」を鈴木淳先生(京都大学)とオーガナイズしました。

Oct 13   We held a welcome and farewell party for Ms. Nishimura and Ms. Nezu. Ms. Nishimura, we look forward to working with you. Ms. Nezu, thank you very much for your work over the past 3 years!

西村さん、根津さんの歓送迎会を行いました。西村さん、これからお世話になること多々あると思います。よろしくお願いいたします。根津さん、新天地でのご活躍をお祈りします。3年間ありがとうございました!!

Oct 1   Hiromi Nishimura joined our team as a technical assistant. Welcome!

西村さんが技術補佐員として池田研に参入しました。よろしくお願いいたします。

Sep 29-30  Kota gave an invited talk at the 16th Endoplasmic Reticulum Stress Study Group in Kanazawa.

柳谷先生が第16回小胞体ストレス研究会(金沢大学)にて、口頭発表を行いました。

Sep 28  “Signal sequence-triage is activated by translocon obstruction sensed by an ER stress sensor IRE1α” by Sogawa et al. is released online in Cell Struct Funct. Kota played a critical role as one of the corresponding authors. Congratulations!!

柳谷先生らの論文 (Sogawa et al.)がCell Struct Funct (オンライン)に掲載されました。おめでとうございます。

Sep  Stephanie receives ”Grant-in-Aid for Research Activity Start-up”. Big Congrats to Stephanie!!

Kaypeeさんのプロジェクトが、科研費「研究活動スタート支援」の助成を受けることになりました。おめでとうございます。

Sep 8 Fumiyo gave a talk introducing our research and Seida-san presented a poster at the 16th Annual Get-Together hosted by FBS.

FBS主催、第16回研究教育交流会で、池田先生が研究室紹介を、清田さんがポスター発表を行いました。懇親会では基幹講座の皆さんと交流を深めました。

Sep 4-5 Kota gave an oral presentation entitled “Cellular Responses to Fluctuations in Mitochondrial Content” at the 2023 Mitochondrial Science Workshop at the Nagasaki Prefectural Art Museum, Nagasaki, Japan.

柳谷先生が2023年度ミトコンドリア・サイエンス・ワークショップ(長崎県美術館、長崎市)で、「ミトコンドリア量の変動に対する細胞応答」という演題で口頭発表しました。隈研吾が建築した美しい長崎県美術館で、ミトコンドリアコミュニティーの方々と、良いコネクションを作りました。

Aug 16-18 Fumiyo gave a talk at the JAM on Cell Death.

池田がJapan and Australia Meeting on Cell Death 2023 (Melbourne, Australia)で”Roles of the HOIL-1 ubiquitin ligase in inflammation and cell death”という演題で口頭発表しました。日本とオーストラリアの細胞死研究者の方達とのネットワークが広がりました。

July 15-16   Fumiyo presented our latest work at the Japan Cell Death conference.

池田先生が第31回日本Cell Death学会学術集会(順天堂大学)において発表しました。

July 11 Kota gave a talk at the Institute of Advanced Medical Science Tokushima University (Tokushima).

柳谷先生が徳島大学先端酵素学研究所において、セミナーを行いました。

May 8 基礎工学部の3年生、重野さんが池田研で生物工学特別演習を行います。1年間よろしくお願いします。

Apr 1 基礎工学部の4年生2名、長谷川さんと上ノ園さんが卒研生として池田研に参入しました。これからよろしくお願いします。

Mar 26-29 Kota presented his work at the Keystone meeting “Mitochondrial Dysfunction: From Ultra-Rare Diseases to Aging” (CO, USA).

Mar 24 We had a welcome gathering for Kamegai-san with coffee and cake.

亀谷さんの歓迎ケーキの会を開きました。

Mar 20 Fumiyo’s new mini-review on “protein and non-protein ubiquitination”(an accepted version) is now available online in the journal of AJP Cell Physiolgy.

池田の招待総説がAJP Cell Physiologyオンラインに出ました。

Mar 6 We threw a small birthday party for Fumiyo!! Thank you always for everything.

1日遅れですが、池田先生の誕生日会を行いました。お誕生日おめでとうございます。

Mar 3 14 undergrad students visited our lab. Fumiyo and Kota gave short introduction.

14名の基礎工学部の学生さんがラボ見学にいらっしゃいました。池田先生、柳谷先生がプロジェクト説明を行いました。

Feb 13 Fumiyo’s interview is published in the FEBS Journal.

池田先生のインタビュー記事「Editor Profile: Fumiyo Ikeda」がFEBS Journalに掲載されました。

Feb 3 Reiko Kamegai joined our team as a technical assistant. Welcome!

亀谷さんが技術補佐員として池田研にいらっしゃいました。ようこそ。

Jan 28 Fumiyo gave a public seminar at the public hall of Toyonaka city.

池田が一般向け公開セミナー「細胞の中のごみ処理システム」(2022年度サイエンスカフェ)を行いました。@豊中市立中央公民館。この数年で行ったセミナーの中で、一番多くの質問が出たような気がします!

Jan 21 Through the Sakura Science Program, students from Ritsumeikan High School and Lewiston-Porter High School (Lew-Port) in the U.S. visited the Ikeda Lab. Dr. Ikeda and Dr. Kaypee gave lectures.

さくらサイエンスプログラムを通して、立命館高校、アメリカLewiston-Porter High School(Lew Port)の学生さんたちが池田研にいらっしゃいました。池田先生、Kaypeeさんが講義を行いました。

Jan 1

We wish you all a great year ahead!

あけましておめでとうございます。今年は阪大生命での研究と教育(+基礎工)になります。ラボ全員で頑張りますので、皆さま、よろしくお願いします。

2022

Dec 21 大掃除の後、ピザとケーキで慰労会をしました。一年間みなさまお疲れさまでした!

Dec 3-4 Fumiyo gave a talk at the Internatilnal Symposium “Ubiquitin New Frontier” (Tokyo).

Nov 30- Dec 2 Fumiyo gave a talk and organized one session for the annual MBSJ meeting (Makuhari).

Nov 24 Fumiyo received a plaque for a position of “distinguished professor”.

池田が阪大総長より榮譽教授の盾をいただきました

Nov 17-18 Fumiyo presented our recent progress on cell death projects at the cell death colloquium.

池田が細胞死コロキウム(東大)で発表しました。清田さん(M1)も参加し、質問もしました!

Nov-Dec 基礎工学部の2年生4名が課題解決型学習(PBL)で池田ラボで実験をしています。11-12月は細胞培養とPCRにトライ。

4 undergrad students are visiting our lab to experience some basic lab works like PCR and cell culture.
They seem to be enjoying quite a lot!

Nov 9-11 Kota gave a talk  at The 95th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society (Nagoya).

Nov 5-6 Fumiyo gave an invited talk at the BSSR annual meeting.

池田が第16回日本臨床ストレス応答学会大会(オンライン)で発表しました。

Oct 1 Stephanie Kaypee joined our team as a postdoc. Welcome!

Stephanieさんがポスドクとして池田研に参入。ようこそ!

Sept 1

We restarted our lab, Ubiquitin Biology Laboratory, at Osaka University!

池田研(ユビキチン生物学教室)は大阪大学大学院生命機能研究科で再スタートを切りました。

We welcome a new PA, Ms. Harayama. 原山さんが事務補佐員として参入。よろしくお願いします。

Aug 31 Our lab has moved to Osaka Univ. We thank the MIB at Kyushu Univ for their constant support.

池田ラボは大阪大学大学院生命機能研究科に引っ越ししました。九大生医研の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました!

June 15 Three med students are visiting our lab to learn cell biology techniques from Kota. Welcome to the Ikeda Lab!

九大の医学生3名が研究室訪問中です。柳谷先生に細胞生物学の実験を指導してもらっています。ようこそ~。

April 1 Fumiyo started her professor position at Osaka Univ (cross appointment).

池田が阪大の生命機能研究科 教授として赴任しました(兼任)。

Mar 28 A review written by Tokunaga and Ikeda is published online. “Linear ubiquitination in immune and neurodegenerative diseases, and beyond. ”  Biochem Soc Trans.

Mar 23 Mayu graduated from the Kyushu Univ. Conglatulations!

清田さんが無事に卒業されました。おめでとうございます。

Mar 1 オンライン入試説明会に参加します(事前登録制)。 @大阪大学生命機能研究科。ポスターもこちらから見られます。当日は、Zoomでの対応もしているので、ご興味ある方は是非ご参加ください。

Feb 14 We organized a faculty development seminar for the Maidashi campus (online). An invited speaker Dr Miyi Ebisuya (EMBL Barcelona) gave an excellent talk on her science and career path. We then had a panel discussion chaired by Fumiyo.

男女共同参画FDを生医研の委員(池田を含む)が担当しました。ゲストにはEMBLバルセロナの戎家美紀先生をお迎えし、動物種における時間の違いについて、およびキャリアパスについての講演をいただきました。その後のパネルディスカッションでは池田が司会を務めました。無意識のバイアスなどについて意見交換しました。

Feb 11-13 Fumiyo gave a talk at the online meeitn for the Chemo-ubiquitin grant network.

池田がケモユビキチン班会議(オンライン)で発表しました。

Feb 10 Mayu Seida, the first undergrad student at the MIB_Ikeda Lab, gave a seminar on her graduation project. Congratulations!!  We will have a celebration party once the situation gets a bit better…

生医研池田ラボの最初の卒研生、清田さんが卒論発表を行いました。お疲れ様です!(お祝いの会はコロナが落ち着いてから企画することになりました。。。)

Feb 4 Fumiyo gave an invited talk at the CSMI retreat organized by the Kobe University “wakate-dojo (若手道場)”  (online).

池田が神戸大学CSMIリトリート(若手道場)(オンライン)にご招待いただき、キャリアパスとサイエンスの融合テーマで講演しました。講演後の交流会で若手の方々たちともお話でき、楽しかったです。

2021

Dec Fumiyo’s review is published in “Seikagaku” (in Japanese).

池田の総説「ユビキチン分子によるコーディングシステム」が生化学 vol.93 No.6 2021に掲載されました。

Dec 1-3 Fumiyo presented, chaired and performed as a poster discusser at the 44th annual meeting of MBSJ.

池田が第44回分子生物学会年会のシンポジウムで発表しました。また、ポスターディスカッサー、木下先生(名古屋大学)と一緒にシンポジウムのオーガナイザーも務めました。

Nov 30 The Ikeda Lab celebrated the 10th anniversary!

池田ラボが10周年を迎えました!ラボの皆さんで、ランチをご一緒しました。

Nov 吉日 Kota’s grant application (JST-FOREST) has been approved!

柳谷のJST創発的研究支援事業への採択が決まりました!おめでとうございます。

Nov 吉日 Fumiyo received a prestigious  grant from the Takeda Science Foundation.

池田の研究が武田報彰医学研究助成に採択されました。

Nov 8 Carlos successfully defended and became a doctor. Congratulations!

IMBA 池田ラボからの最後の博士学生、Carlosのディフェンスが無事に終わりました。おめでとうございます!

Nov 4 Fumiyo gave a talk at the 94th annual meeting of the Japanese Biochemical Society (online). She also co-chaired the Selective Autophagy session with Masaaki Komatsu from Juntendo Uni.

池田が日本生化学大会で発表しました。また、選択的オートファジーのシンポジウムのセッションにて小松先生との共同座長を務めました。オンラインでの総合討論はなかなかチャレンジングでした。

Oct 15 Fumiyo gave an invited talk at the Proteasome and Autophagy congress (online).

Sept 1 Mami Kambe joined our lab as a PA. Welcome to the lab!

Aug 28 Mayu gave a talk at the online meeting of the Chemo Ubiquitin grant network for junior scientists.

July 26-27 Fumiyo gave a talk at the 29th Japanese Cell death meeting (online).

July 8 Fumiyo gave a talk on ubiquitin and her career path for the Kirameki project (online).

きらめき通信に載せていただきました。感想をお寄せいただいた参加者のみなさま、ありがとうございました!

July 5 Mayu, Akiko, Kota and Fumiyo attended the MIB retreat (online). We hosted a “welcome session” for the new comers during the MIB retreat.

June 26 Fumiyo presented at the online meeting of the Chemo-Ubiquitin grant network.

池田が新学術ケモユビキチン第4回班会議(オンライン)で研究計画を発表しました。

June 吉日 Our manuscript (Alan’s main PhD work in collaboration with the Haselbach Lab) has been finally accepted! Congrats to the team.

June 1 Haruna Nezu joined back again as a TA. Welcome back!

April 14 Preprint of Carlos’s work is now online. https://biorxiv.org/cgi/content/short/2021.04.13.439587v1

April 1 Mayu Seida (an undergrad student) joined the team for her diploma project. Welcome!

Feb 1 Kawano-san joined us as a TA! Welcome to the lab.

2020

Dec 21 Fumiyo presented at the 13th Autophagy research meeting (第13回 オートファジー研究会: online).

Dec 2-4 Kota and Fumiyo presented at the MBSJ2020 online meeting.

Dec 2 A new review article on ubiquitin conjugating enzyme E2 by Fumiyo became online (in Matrix Biol.).

Nov 26 An editorial article (Fumiyo as a part of the gust editor team for the special issue) is out in Front. Physiol.

Nov 20 Our research on HOIP ubiquitination is published in the EMBO Journal. Congrats to Lilian, Carlos and all the authors!!

Nov  A short review article by Fumiyo is out in the Proceedings of the Japan Academy, Series B.

Nov 5-6 Fumiyo gave a talk at the 15th International Symposium of the Institute Network.”Biomedical Sciences Cutting Edge of Biomedical and Metabolic Sciences” (online)

Oct 13 Lilian and Carlos’s research manuscript was accepted!

Sept 24 中高生向けのサイトに池田の紹介記事が掲載されました。(in Japanese)

Sept 1 An undergrad student interviewed Fumiyo and put it up an article on the website of the Biomedical Science Dept. (in Japanese)

(学部学生さんが、インタビューの内容を九大医学部生命科学科の受験生向けホームページにまとめてくれました。)

Aug 21 Mayu wrote a nice article about her experiences in our lab. (in Japanese)

(研究室訪問中の清田さんが池田ラボでの体験レポートを書いてくれました。) [医学科] [生命科学科]

July 16 A visiting student Mayu Seida joined us and built poly-ubiquitin chain in vitro.

July 1 A technical staff Haruna Nezu joined us.

Jun 1 We restarted lab activities after 2-month laboratory shutdown due to the corona virus pandemic.

Feb 21 We started Joint Journal Clubs (Sawa, Ito and Ikeda Labs). (in English!)

Feb 18 Fumiyo received the JSPS Prize.

Feb 2 柳谷のエッセイが医療情報誌「あいみっく」に掲載されました。

Jan 15-17 Fumiyo presented at the IMP-IMBA-BI Meeting on ”Mechanisms of intracellular proteolysis and their potential for therapeutic applications” Gumpoldskirchen, Austria Linear ubiquitination in the regulation of inflammation (invited talk)

2019

Dec 1 Ikeda Lab moved to MIB. Yu Okuma (PA) joined us.

Nov 15 Assistant Prof. Akiko Okumura joined us.

April 1 Associate Prof. Kota Yanagitani joined the team.

April 1

Ikeda Lab stated (Fumiyo started a cross appointment Prof. position).